大人気歌い手のまふまふさんが東京ドームでライブすることが決まりましたね。
「ひきこもりでもLIVEがしたい!~すーぱーまふまふわーるど2022@東京ドーム~」ということで、2020年に中止になってしまったライブのリベンジ公演ですね。
まふまふさんは昨年紅白に出たこともあり、知名度は更に広がったと思われます。
そうなればチケット当選倍率が上がるのでは?と、心配になる人も多いでしょう。
この記事は、まふまふさんの東京ドームライブ2022の倍率について書いていくので参考にしてください。
受付期間
先行申込の受付期間:2022年3月25日(金)19:00~3月30日(水)23:59
シリアル受付期間:2022年3月30日(水)18:00~4月10日(日)23:59
目次
【まふまふ】東京ドームライブ2022「表裏」のチケット当選倍率を予想
倍率の求め方:申し込み数 ÷ 収容人数
2日間合計の「申し込み数と収容人数」で考えています。
キャパ制限 | 当選倍率 | 当選確率 |
通常キャパ | 7.8倍 | 12.9% |
50%キャパ | 15.6倍 | 6.4% |
蔓延防止などの上限5,000(2日間で1万人) | 85.6倍 | 1.2% |
通常通りの収容数でも7.8倍もあります。それが半分になったり上限が5,000人になったりすればもっと高くなります。
これでも申し込み数は低めに見積もった方です。
それでも倍率が8倍ほどで当選確率がたったの「13%」ぐらいしかありません。ほとんどの方が当たらないでしょう…。
少しでも確率を上げるためには、CD封入のシリアルコードでも応募した方がいいですね。『まふまふトリビュートアルバム ~転生~』を購入するか、シリアルコードをメルカリなどで入手した方がいいです。
【Amazon.co.jp限定】【W特典】 まふまふ トリビュートアルバム ~転生~ (通常盤) ※特典 : クリアカード / シリアルコード入り応募券
CDで一番安いのがこちらの通常盤のこちらですね。CDを複数枚買うよりは、1枚買ってシリアルコードを別途で購入する方がいいと思います。
【Amazon.co.jp限定】【W特典】 まふまふ トリビュートアルバム ~転生~ (10周年記念盤 [2CD]) ※特典 : クリアカード / シリアルコード入り応募券
こっちはインストありでCDが2枚ですね。
予想の申し込み数:856,000枚
まふまふさんのTwitterフォロワーの1割が、平均2枚ずつ、2公演に申し込んだ場合。
まふまふさんのフォロワーは約214万人で、そのうちの1割なので21.4万人ですね。
21.4万人の人が平均2枚ずつを2公演に申し込むので…
214,000 × 2 × 2 = 856,000(枚)
東京ドームの収容数:2日間で110,000人
110,000人はあくまで通常時のキャパになります。
しかし状況によっては最大収容数の半分の55,000人になるかもしれません。
各公演の上限が5,000人なら、2日間で10,000人しか入れなくなります。
倍率
・通常キャパの時なら
856,000 ÷ 110,000 ≒ 7.8倍
・50%のキャパなら約2倍の、15.6倍
・2日間の合計が10,000人なら
856,000 ÷ 10,000 = 85.6倍
今回はあくまで、フォロワーの1割が2枚ずつを2公演に申し込む想定です。
「申し込みフォロワーの割合」が2割,3割なら、倍率もそれぞれの2倍,3倍になります。
「平均申し込み枚数」が3枚なら、倍率はそれぞれの1.5倍です。
【まふまふ】東京ドームライブ2022「表裏」のチケット当落の結果はいつ?
抽選結果確認期間:2022年4月6日(水)13:00~2022年4月7日(木)18:00
入金期限:2022年4月8日(金)21:00
2020年の購入者限定先行・通常の最速先行ともにこの日程になります。入金期限が近いので注意ですね。
【まふまふ】東京ドームライブ2022「表裏」のチケット一般販売はある?
恐らく一般販売はないでしょう。
まふまふさんの東京ドーム公演のチケットの入手パターンは3つあります。2020年のチケット購入者限定先行・最速先行・『まふまふトリビュートアルバム ~転生~』シリアルコードの3つですね。
まふまふさんなら、この3つだけで十分埋まると思うので無いと思われます。
実質、最速先行が一般販売と考えていいでしょう。