本日2月16日より【しまむら×にじさんじ】コラボアイテムの販売が始まりました。
しかし、にじさんじが大人気ライバーグループということもあり
オンラインストアの方は早くも「在庫なし」の状態になりました。
オンラインがこれなら店舗の方も……
って思いますよね。
事実、かなり並ばれている店舗もあるようです。
開店前にしまむら行ったが、こんな田舎にもにじさんじグッズ目当てで並ぶ人がいるとは油断ならない。
オレは欲しいの買えたけどね。— blue999 (@sinjyurou) February 16, 2022
開店前に並んだ店で大敗したせいで成果ゼロです
3軒目におそらく戦争があったと思われる場所から少し離れたところに事後みたいなしわくちゃのリスナーズTシャツあったけど、流石に買わなかった
しまむらとにじさんじのコラボ第三弾目でしょ…在庫もう少し増やしておいてくれよ…— プラスウォーター (@WakigakiXb) February 16, 2022
そこでこの記事では、店舗での【しまむら×にじさんじ】コラボアイテムの在庫の確認方法を書いていきますね。
目次
しまむら×にじさんじコラボ2022(第3弾) 在庫あり店舗の確認方法、まだあるお店
商品の在庫の確認は、店舗に直接電話
しまむらの在庫の確認は、直接近くの店舗に電話して聞くみたいです。
Q商品の在庫はどこで確認出来ますか?
直接、お近くの店舗へお問い合わせください。値札に記載されている7ケタのコード、商品タグ等がお手元にある場合は、電話での在庫確認も可能です。なお、電話でのお取置き、お取り寄せには応じかねますので、ご希望の場合はお近くの店舗へご来店ください。
【しまむら×にじさんじ】の7ケタのコードというのは下のツイートの画像から確認できます。
↓
\明日発売/
にじさんじ第3弾アイテムが店舗&オンラインで登場!推しライバーをお迎えしてくださいね♫
お近くの店舗検索▶︎https://t.co/v6HllYFhb0
オンラインストアは2/16(水) 9時〜発売▶︎https://t.co/dDMh6BWULz #しまむら #しまパト #にじさんじ pic.twitter.com/G8JvM5ncBl— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) February 15, 2022
『〇〇〇-〇〇〇〇』みたいなやつです。
※椎名唯華ちゃんのアクリルスタンドなら『317-0605』です。
上のツイート内の画像から、7ケタの番号をメモするなりして覚えて、それを電話で直接聞くことになります。
電話しても店舗での取り置きは不可のようなので、電話した時にあっても着いた時には売り切れている可能性もあります。
以上が【しまむら×にじさんじ】コラボグッズの、しまむら店舗での在庫の確認方法です。
メモ
私自身1回電話で聞いてみたところ、2分ほどで在庫の確認がとれました。
私は1つの商品しか在庫を確認してもらっていないので、複数商品を確認するとなるともう少し時間がかかりそうです。
入荷数の参考↓
田舎のにじさんじしまむらコラボは入荷数こんな感じでした!靴下は各3点かもしれない。Tシャツは1時間探しても見つからず…学校や仕事帰りに買いに行く人もいると思うので参考になれば! pic.twitter.com/T1JKueM0wY
— ぽてこ (@potejintarou0) February 16, 2022
しまむら×にじさんじコラボ2022(第3弾)売り切れ商品の再販、再入荷はある?
再販、再入荷の予定はないようです。
オンラインの各商品ページにいくと、「再入荷予定なし」と書かれていました。
今回はコラボ第3弾ですが、店舗・オンライン共に再入荷された例はないです。
ですから上の方法で、近くのお店に電話して聞きまくるしかないようです。
しまむら×にじさんじコラボ2022(第3弾)在庫がないなら転売・Twitterで交換
どこを探してもないなら…
転売された商品に手を出すほかないでしょうね。
「近くのどのしまむらに電話しても在庫がない」
って方は検討してみてはどうでしょうか?
販売サイトで検索
下のリンクをタップすれば直接サイトに飛べます。
案の定というかなんというか、やっぱり定価よりだいぶ高く(倍近い値段で)売られてるみたいです。
定価は下のツイートの画像から確認できます。
\明日発売/
にじさんじ第3弾アイテムが店舗&オンラインで登場!推しライバーをお迎えしてくださいね♫
お近くの店舗検索▶︎https://t.co/v6HllYFhb0
オンラインストアは2/16(水) 9時〜発売▶︎https://t.co/dDMh6BWULz #しまむら #しまパト #にじさんじ pic.twitter.com/G8JvM5ncBl— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) February 15, 2022
転売商品に手を出したくないって方は下に。
Twitterで交換・譲渡してくれる人を探す
Twitterで交換してくれる人、譲渡してくれる人を探す。
もし目当ての子以外の商品を持っているなら、Twitterなどで交換するのもアリだと思います。
Twitterで「にじさんじ しまむら 交換」などで検索すると、交換希望者がいると思います。
また、「にじさんじ しまむら 譲渡」で検索すれば、定価で譲渡してくれる方もいるかもしれません。
転売がイヤな方は、Twitterでの交換なども検討してみてください。
しまむら×にじさんじコラボ、田舎ならまだ売ってる?
田舎の店でも並んでいたり、すでに在庫切れの店があるようです
甲斐田〜!!!無事買えたよ😭♡♡♡
開店凸したけど田舎なのに並んだ凄すぎる😵💫🗯
クッションとアクスタと色々買って来たけどお気に入りの1枚を……💬🤍
19日もグッズ販売ありがとう絶対買うよ💸🎶✧ #にじさんじ ✧ #しまむら ✧ #甲斐田晴 ✧ https://t.co/Mub998JVjJ pic.twitter.com/TVFCb081xl
— ♡かりんちゃん♡ (@NYAN___O00O) February 16, 2022
しまむら✖️にじさんじ
甲斐田さんの収納ボックスが欲しくて昼休憩に行ったら売り切れてた。
田舎やけどにじさんじ好きの方が身近におるんやなってわかって、何か嬉しくなった。
残った中でコインケースは買ったけど、帰り寄ってまだあればクッションカバーか枕も買おうかな。 pic.twitter.com/gKouJAD0hH— ちひろんがー (@Chihironger811) February 16, 2022
戦利品!
田舎だから余裕だと思ってたらほぼなかった…#にじさんじ #しまむら #白雪巴 pic.twitter.com/7usaSGjZXy
— ブルーシュガー (@mona1219_sumipe) February 16, 2022
平日なのに学生さんも、社会人らしき人も、この寒い中スウェットだけの人もいたな…
皆にじさんじグッズ目当てだったみたいです
田舎のしまむらにもこんなに来るんだ…— 鈴木シカ (@suzuki_shika) February 16, 2022
初めて開店待ちしてしまった😊こんな田舎のお店で?って侮ってたらそれでも10人くらいは並んでてちょっと嬉しかった#にじさんじ #しまむら https://t.co/hr0aMDOFn2
— すみ2434 (@mugi307) February 16, 2022
しまむらとにじさんじのコラボ行ってきたんだけど、田舎なのに開店10分前で既に3人いて3分前には自分含め7人くらいいた。開店と同時に1列になって早歩きでグッズ売り場に行き福袋を買うように皆で戦争を繰り広げました。これが戦利品の椎名クッションです pic.twitter.com/rJsN1n3k6y
— ゆーいち (@yuuiti_jin) February 16, 2022
こんな感じで、田舎だからと油断できないようです。
特にアクリルスタンドが人気のようですね。
(そもそも入荷してない可能性も…)
田舎だからしまむらほぼほぼ残ってました、、笑 アクスタなかったけど💦
— ℱ. (えふ) (@huuum1010) February 16, 2022
しまむら行ったらあったー!良かった無いかなーと思ってたから!けど、アクスタはやっぱり無かった☹オンラインショップも売り切れてたからショック…
田舎だからまだ残ってたんだろうけど、田舎だからアクスタなかった#にじさんじ#しまむら購入品 pic.twitter.com/yOeLj2Eb3W— みみみです!〜夏目貴志Love〜 (@eqGv2W4DZAlxw1F) February 16, 2022
クソ田舎なのでしまむら舐めてかかったら普通にアクスタ無かった;;
こんな田舎にもmyリスいるんやなって(˶'ᵕ'˶)— 琴盞花 (@Akaredvermilion) February 16, 2022
全然ガチらずに田舎のしまむら行ってみたらアクスタ以外ほぼあった
— まる (@marumaru21346) February 16, 2022