4月22日からVtuberの「湊あくあ」と回転寿司屋の「スシロー」のコラボが始まりますね。
コラボではECショップでのオリジナルグッズ販売、そして店舗でのアクスタ・ステッカー付きの寿司が販売されます。
直接店舗に行ってアクスタを買おうとしている方は多いと思います。
自分の近くの店舗がコラボに対応しているのか、気になりますよね。
この記事では対応店舗について書いていくので、見て行ってくださいね。
🌟🌟この後19時から🌟🌟#スシロー さんとのコラボで
きょうは大好きなおすし🍣たべちゃうよ!!私の選んだネタで限定セットを作るのだだだ!🌸
みんなの好きなネタはなにかな~~?
おすすめおしえて!!!✨✨#湊あくあとスシローぜ【配信場所⬇️】https://t.co/fkOQ2nLuBO pic.twitter.com/0T8Pq8C69K
— 湊あくあ(本物) (@minatoaqua) April 5, 2022
目次
湊あくあ(あくたん)と寿司屋スシローコラボ!販売店舗(対応店舗)はどこ?
「スシローTo Go」「京樽・スシロー」以外の全店舗
全国のスシロー店舗でコラボ商品の販売は行われます。
一部地域を除くとかではなく、北海道から沖縄までの店舗が対応しています。
ただテイクアウト専門の「スシローTo Go」「京樽・スシロー」では販売されないので、そこは注意してくださいね。
公式の情報は以下の通りです。
全国のスシロー ※スシローTo Go(テイクアウト専門店)、京樽・スシローを除く
ローソンとかのコラボみたいに場所によっては対応していないのかな~、と思って問い合わせてみたのですが、ToGoと京樽以外は全店舗対応しているみたいですよ。
湊あくあ(あくたん)と寿司屋スシローコラボ!アクスタ・ステッカーの販売数(在庫)は足りない?
1店舗辺りの販売数:アクスタが13.7個、ステッカーが20.5個
アクスタは合計8,000、ステッカーが合計12,000とのことなので、各店舗の販売数は上の通りです。
スシローの店舗数は642店舗ですが、うち「ToGo」が26店舗、「京樽」が32店舗あるので…
コラボ対応店舗数は584店舗になります。
ですからアクスタは1店舗につき13.7個、ステッカーは20.5個程になります。割り切れていないので、人の多い東京などの都会は田舎に比べて在庫が多いと思いますが。
湊あくあさんの人気から考えればかなり少なめで、すぐに売り切れが予想されますね…。
湊あくあ(あくたん)×スシローコラボの販売店舗 まとめ
というわけで対応店舗について見てきました。全国の584店舗が対応していると思われるので、田舎の店舗でも大丈夫ですね。
スシローのオープン時間は「11:00~」が多めですが、中には「10:30~」「10:00~」もあるので、絶対に欲しいって方は近くにあるなら2店舗ぐらい張った方がいいかもしれませんね。
「転売目的でのご購入はご遠慮ください」とのことですが、まあされるでしょうね~…。
都会の方は特に激戦区になるので、買えなかったって方は転売商品に手を出すしかありません。さすがにそれは仕方ないので、もし買えない場合は検討してみて下さいね。
【湊あくあ×スシロー】転売されたアクスタ・ステッカーの価格や最安値はこちらから
また、店舗販売だけでなく22日からECショップの販売もあるので、そちらもチェックしてくださいね。こちらは受注生産なので、皆さん買えるんじゃないですかね~。
↓コラボイラストの絵師さん
スシローさんの「湊あくあとスシローぜキャンペーン」イラスト描かせていただきました!🍣おすし…! pic.twitter.com/vL54stRa2L
— Tiv (@tiv_) April 15, 2022
【お知らせ】
スシローさん×湊あくあさん(@minatoaqua)コラボ #湊あくあとスシローぜ❗ キャンペーングッズのミニキャライラストを描かせていただきました~!よろしくお願いします🍣https://t.co/Wxih6IcNc1 pic.twitter.com/XlPCUNEBj4— 桜沢かなた(おうさわかなた)🌸クリエポQ-25 (@ousawakanata) April 15, 2022